カテゴリ
月別 アーカイブ
- 2024年11月 (1)
- 2024年10月 (1)
- 2024年6月 (1)
- 2024年1月 (1)
- 2023年8月 (1)
- 2023年7月 (1)
- 2023年5月 (2)
- 2023年4月 (1)
- 2023年3月 (1)
- 2022年11月 (2)
- 2022年9月 (1)
- 2022年8月 (3)
- 2022年7月 (1)
- 2022年6月 (1)
- 2022年1月 (1)
- 2021年7月 (1)
- 2021年5月 (1)
- 2021年1月 (1)
- 2020年11月 (1)
- 2020年10月 (4)
- 2020年8月 (1)
- 2020年6月 (1)
- 2020年5月 (1)
- 2020年4月 (3)
- 2020年3月 (3)
- 2019年11月 (1)
- 2019年9月 (1)
- 2018年12月 (1)
- 2018年10月 (1)
- 2018年7月 (1)
- 2018年6月 (1)
- 2018年4月 (2)
- 2018年3月 (2)
- 2017年9月 (1)
- 2017年8月 (2)
- 2017年7月 (2)
- 2017年6月 (4)
- 2017年5月 (2)
- 2017年4月 (4)
- 2017年2月 (1)
- 2017年1月 (2)
- 2016年12月 (2)
- 2016年10月 (1)
- 2016年9月 (2)
- 2016年7月 (3)
- 2016年6月 (2)
- 2016年4月 (3)
- 2016年3月 (3)
最近のエントリー
ブログ
新コロナウィルス対策
愛知県にも緊急事態宣言が発令され、各所で自粛要請が出ていますが、
どうやら土地家屋調査士は営業自粛要請の対象外のようです。
とは言え、なるべくお電話や郵送、メール等での対応をしていますが、
どうしても誰かにお会いしなくてはいけない場合は、
マスク着用、距離を取る等注意を払っております。
また、自分自身の体調管理として可能な限り早く帰宅し、
免疫力を上げるための食事と休息を取るようにしています。
新コロナウィルスの影響で土地家屋調査士会の役員会も
少し前より電子会議にて行っております。
![IMG_6966[1].jpg](http://goto-touki.com/blog/upload_images/IMG_6966%5B1%5D.jpg)
実は以前より電子会議を提案し、2月の始め頃には機器類の展示会も見に行ったりしていました。
皆で集まる事のメリットもあるのでなかなか話は前へ進まなかったのですが、
今回のコロナの影響で必要に迫られる形で始まりました。
また、政府の電子推進委員会でも役所での戸籍謄本等の申請を
電子化してもらえると業務が非常にスムーズになると提案していたのですが、
こちらも対応が一気に進み、犬山市でも電子申請が始まりました。
今は外出自粛でとても窮屈な生活を強いられていますが、
この後にはとても便利な世界が待っているかもしれません。
そういう意味でも新コロナウィルスの与えた影響は計り知れない気がします。
事務所には僅かながら消毒液とマスクをご用意しておりますが、
ご相談等もまずはお電話にてお願いしたいと思います。
どうやら土地家屋調査士は営業自粛要請の対象外のようです。
とは言え、なるべくお電話や郵送、メール等での対応をしていますが、
どうしても誰かにお会いしなくてはいけない場合は、
マスク着用、距離を取る等注意を払っております。
また、自分自身の体調管理として可能な限り早く帰宅し、
免疫力を上げるための食事と休息を取るようにしています。
新コロナウィルスの影響で土地家屋調査士会の役員会も
少し前より電子会議にて行っております。
![IMG_6966[1].jpg](http://goto-touki.com/blog/upload_images/IMG_6966%5B1%5D.jpg)
実は以前より電子会議を提案し、2月の始め頃には機器類の展示会も見に行ったりしていました。
皆で集まる事のメリットもあるのでなかなか話は前へ進まなかったのですが、
今回のコロナの影響で必要に迫られる形で始まりました。
また、政府の電子推進委員会でも役所での戸籍謄本等の申請を
電子化してもらえると業務が非常にスムーズになると提案していたのですが、
こちらも対応が一気に進み、犬山市でも電子申請が始まりました。
今は外出自粛でとても窮屈な生活を強いられていますが、
この後にはとても便利な世界が待っているかもしれません。
そういう意味でも新コロナウィルスの与えた影響は計り知れない気がします。
事務所には僅かながら消毒液とマスクをご用意しておりますが、
ご相談等もまずはお電話にてお願いしたいと思います。
(土地家屋調査士 後藤寛明事務所) 2020年4月20日 11:42
