カテゴリ
月別 アーカイブ
- 2024年11月 (1)
- 2024年10月 (1)
- 2024年6月 (1)
- 2024年1月 (1)
- 2023年8月 (1)
- 2023年7月 (1)
- 2023年5月 (2)
- 2023年4月 (1)
- 2023年3月 (1)
- 2022年11月 (2)
- 2022年9月 (1)
- 2022年8月 (3)
- 2022年7月 (1)
- 2022年6月 (1)
- 2022年1月 (1)
- 2021年7月 (1)
- 2021年5月 (1)
- 2021年1月 (1)
- 2020年11月 (1)
- 2020年10月 (4)
- 2020年8月 (1)
- 2020年6月 (1)
- 2020年5月 (1)
- 2020年4月 (3)
- 2020年3月 (3)
- 2019年11月 (1)
- 2019年9月 (1)
- 2018年12月 (1)
- 2018年10月 (1)
- 2018年7月 (1)
- 2018年6月 (1)
- 2018年4月 (2)
- 2018年3月 (2)
- 2017年9月 (1)
- 2017年8月 (2)
- 2017年7月 (2)
- 2017年6月 (4)
- 2017年5月 (2)
- 2017年4月 (4)
- 2017年2月 (1)
- 2017年1月 (2)
- 2016年12月 (2)
- 2016年10月 (1)
- 2016年9月 (2)
- 2016年7月 (3)
- 2016年6月 (2)
- 2016年4月 (3)
- 2016年3月 (3)
最近のエントリー
ブログ 2019年9月
表紙に載りました!
もう随分と前の話になりますが、
実は7月に行われた愛知県消防操法大会に犬山市消防団の
代表選手として出場しました。
結果は惜しくも0.5点差で準優勝。
しかし、この準優勝というのは犬山では45年ぶりの快挙らしく、
皆で喜びを分かち合いました。
三ヶ月もの間、ほぼ毎日練習した成果が実り良かったです。
そしてなんとこの度、犬山市の広報の表紙に載ってしまいました!!
![IMG_E5743[1].jpg](http://goto-touki.com/blog/upload_images/IMG_E5743%5B1%5D.jpg)
実は広報に載るのは二度目。
前回は大会の前に「今度このメンバーで大会に出場します」といった
内容の後ろの方の頁の小さな記事だったのですが、
そこには名前も載っていたので「広報みたよ」とよく声を掛けられました。
今回はフルカラーの表紙!
にもかかわらず、意外と反応はありません。
名前って大事ですね。
今月にはまた犬山市の消防操法大会があります。
県大会の成績に恥じない結果を期待されるとプレッシャーです。
実は7月に行われた愛知県消防操法大会に犬山市消防団の
代表選手として出場しました。
結果は惜しくも0.5点差で準優勝。
しかし、この準優勝というのは犬山では45年ぶりの快挙らしく、
皆で喜びを分かち合いました。
三ヶ月もの間、ほぼ毎日練習した成果が実り良かったです。
そしてなんとこの度、犬山市の広報の表紙に載ってしまいました!!
![IMG_E5743[1].jpg](http://goto-touki.com/blog/upload_images/IMG_E5743%5B1%5D.jpg)
実は広報に載るのは二度目。
前回は大会の前に「今度このメンバーで大会に出場します」といった
内容の後ろの方の頁の小さな記事だったのですが、
そこには名前も載っていたので「広報みたよ」とよく声を掛けられました。
今回はフルカラーの表紙!
にもかかわらず、意外と反応はありません。
名前って大事ですね。
今月にはまた犬山市の消防操法大会があります。
県大会の成績に恥じない結果を期待されるとプレッシャーです。
(土地家屋調査士 後藤寛明事務所)
2019年9月 5日 09:57
1
« 2018年12月 | メインページ | アーカイブ | 2019年11月 »
